開館時間
10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日、4月30日(火)、5月7日(火)
※ただし4月29日(月・祝)、5月6日(月・振休)は開館
10:00~18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日、4月30日(火)、5月7日(火)
※ただし4月29日(月・祝)、5月6日(月・振休)は開館
・一般
当日券 1,600円
団体料金/前売券(3/15まで) 1,400円
・大学生
当日券 1,000円
団体料金/前売券(3/15まで) 800円
・高校生以下 無料
・70歳以上 当日券 800円
団体料金 700円
・障害者手帳等をお持ちの方(一般)
当日券 400円
団体料金 350円
・障害者手帳等をお持ちの方(大学生)
当日券 250円
団体料金 200円
※障害者手帳等をお持ちの方1名につき、その介助の方1名は無料
※一般以外の料金には証明できるものを要提示
※団体(20名以上)で鑑賞の場合は事前に美術館まで連絡が必要です
フランスのアヴェロン県と兵庫県との20年をこえる友好提携を記念して兵庫県立美術館で開催される特別展「スーラージュと森田子龍」の展覧会特別鑑賞講座を開催します。
「前衛書」の旗手として世界的に知られる書家、森田子龍(兵庫県豊岡市出身)。今回神戸で展覧会が開催されるのは約30年振りとなります。一方、パリのルーブル美術館で2019年から2020年に個展が開催されるなど、フランスの国民的な画家として人気を誇るピエール・スーラージュ(アヴェロン県出身)。スーラージュと森田子龍は、森田が編集する雑誌『墨美』を通じ、つながりを持つようになりました。1958年に日本で対面を果たし、1963年にはパリで再会しています。スーラージュと森田子龍という二人の作品を通して、西洋と東洋の芸術家の出会いを考察する展覧会です。
レポートの追加