• 検索トップ
  • 書展一覧
  • 主催者の方へ
主催者メニュー
ログイン または 新規会員登録
主催者メニュー

ハシグチリンタロウ個展「so many life, so many death」

パルコ/Gallery NAO MASAKI

  • 会期
    2023/03/14 (火) 〜 2023/03/26 (日)
  • Google Mapを開く
  • 詳細
  • レポート 0
  • prev
  • next
  • お気に入り
  • シェア
  • prev
  • next
会期
  • 2023/03/14 (火) - 2023/03/26 (日) 終了
開館時間

11:00〜21:00

  • 階/展示室
    GALLERY X
  • 住所
    GALLERY X BY PARCO, 15-1 宇田川町 渋谷区 東京都 日本
  • 入場料
    無料
書展の紹介

ひと目見た瞬間から忘れられない強烈なインパクトを与えるアルファベットとダイナミックな作風が印象的なハシグチリンタロウ。戦後前衛芸術に影響を受け、20代より地元九州を拠点に活動し、パンクロックを聞きながら筆記具に筆ではなくタオルを使って制作を続けます。

人間が思考する動物たる”書く”という行為の源泉を深堀りし、膨大なアーティストノートより生まれた「謎の本」シリーズは、文字と絵画の境界線すらも自由に行き来しながら、野生との境界線が曖昧な古代人、情報の錯綜する我々現代人、はたまた人類から文字そのものがなくなる遠い未来の人類末裔やさらに宇宙のはてまで、創造の世界は奇想天外に無限に繰り広げられていきます。

本展タイトル「so many life, so many death」は、生きとし生けるものの宿命である生と死を端的、且つ音霊的なフレーズで表現したアーティストからのメッセージそのものです。同時に未曾有のウイルスや戦争、混沌とした我々の時代の中で、「我々はどこからきて、どこに行くのか、そしてどう生きるのか」という問いをなげかけられているようでもあります。ハシグチリンタロウの書き鳴らす個を超えた生命体としてのユニバースを感じ取っていただければ幸いです。

会場では、本展覧会のための描き下ろし作品、鉛筆ドローイング作品などを展示・販売いたします。その他、本展覧会の開催を記念し、自身初となる作品集『so many life, so many death』のリリースやジクレー印刷のエディション作品の販売を行うほか、オリジナルグッズも販売いたします。

また、3月14日(火)18:00〜21:00には作家・ハシグチリンタロウが在廊し、関係者・メディアの皆様に向けて、内覧会及びレセプションパーティーを開催いたします。(一般の方々もご参加いただけます。)

主催者SNS
  • ウェブサイト
チラシなど
展覧会区分
  • 企画展
  • 個展
作品ジャンル
  • 現代アート
所属系統
  • ギャラリー
  • まだレポートはありません。
  • レポートの追加

    コメントを残す · コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

    画像のアップロード

    こっちも興味あるかも!

    第39回 書泉会展

    • 2025/07/22 (火) 〜 2025/07/27 (日)
    • 東京都中央区銀座5丁目7−4 鳩居堂画廊
    社中展

    極上の仮名 王朝貴族の教養と美意識

    • 2025/06/24 (火) 〜 2025/08/03 (日)
    • 東京都世田谷区上野毛3丁目9−25 五島美術館
    企画展
    美術館

    書藝北辰会展 GINZA/2025

    • 2025/07/15 (火) 〜 2025/07/20 (日)
    • 東京都中央区銀座5丁目7−4 鳩居堂画廊
    社中展
    毎日系
    ぼっかくぽっけ

    墨客ぽっけは、書展情報・書道のイベント情報を検索・投稿できるWebサイトです

    このWebサイトは、皆様からの情報提供をはじめ書道用品店や展示会場に置いてある案内ハガキ・公開情報を収集して成り立っています。
    掲載取り下げのご要望がございましたら、迅速に対応いたしますので、お問い合わせよりご連絡ください。

    • Facebook
    • Instagram
    • ユーザー利用規約
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    © 墨客ぽっけ

    お買い物カゴ

    • フェイスブック
    • ツイッター
    • メール
    • Copy link