開館時間
午前9時30分~午後4時(入館は午後3時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
午前9時30分~午後4時(入館は午後3時30分まで)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
一般1,000円/高校生・学生800円/中学生以下無料
文字を書く、あるいは手書きの文字を目にする機会が減少した現代の日本では、書の作品に「何が」書かれているのか、あるいは「どこを」「どのように」見れば良いのか分からない人々が増えています。
このような状況を踏まえて本展では、観峰コレクションの中国書法作品を用いて、書の作品の鑑賞方法を紹介します。書には様々な鑑賞方法がありますが、本展では特に線・形・文(=ことば)という視点を用いて「書のみかた」に迫ります。
「書は難しい、分からない」「書くのは好きだけど、見方や説明の仕方が難しい」という方にこそ、ぜひご覧いただきたい展覧会です。
レポートの追加