開館時間
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
10:00~17:00(最終日は15:00まで)
出展作家 【書】 金森朱音、田中篁心 【日本画】 阿部友子、木下めいこ、武井地子、田村幸帆
日本の伝統技法の一つである《墨》。古代中国で生まれ、日本に伝わったとされる墨は、歴史的にも日本の文化形成に不可欠な素材でした。
本展では《日本らしさの1つの表現としての墨》という切り口で、墨を用いた現代書家と日本画家の直筆作品をご紹介いたします。
墨による書の作品をはじめ、墨と岩絵具や藍を併せた日本画作品など、墨の表現を様々なアプローチからご紹介いたします。
書家が文字に込めた表現と技術。日本画家が伝統技法の一つとして使う墨の表現の多様性。
鍛錬を積み重ねて辿り着いた、作家達の個性あふれる表現を是非ご高覧ください。
レポートの追加